三津家貴也の新時代のジョギングについてお伝えします

ジョギング

今回紹介するジョギングの目的はゆっくり長く!!

ペースを上げすぎてしまうと目的が変わってしまう

疲れるほど走って明日走れなくなるよりゆっくり長く走って走る距離を増やそう

三津家貴也のランニング講座1人でジョギングをするときのポイント!!

1人ジョギングのポイント3選

1.笑顔で話せるペースで走る!!

2.距離を決めるのではなく、時間を決めて走る

3.楽しむ!!!工夫をする

音楽を聴いて耳で楽しむ!!

音楽を聴いて走るとジョギングのメリットがたくさんあります

1.音楽を走りながら聞くことで主観的運動強度が低くなり、長く走りやすくなる

2.運動効率が改善し、音楽を聴いて走るほうが同じ時間でも体感時間が早くなり多く走りやすくなる

3.曲によってピッチが変化するから気分で曲を選んでジョギングをすることができる

ジョギングは気持ちよく楽しく

今回はこわだ君が撮影者でした

 

Amazon.co.jp
こちらから購入出来ます

練習前のドリルについて詳しく載っている印象です

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました